164

アルファロメオ164 エアコンステッパーモーター交換

エアコンをはじめ、一度不具合が出てそれが高額修理となると164の場合、最悪廃車への途を辿る事になります。で、うちの164も風は冷たいのですが足下からしか出ないという症状を抱えていました。164では定番のステッパーモーターのトラブルなんですが、直すのは結構大変。だけど夏場に暑い大型セダンてあり得ないですよね、ジュリアとかなら有りだけど。エアコンが完全に逝ってしまっているならともかくエアコンそのものは効くので一念発起して直す事にしました。 READ MORE

アルファロメオ164 キャリパーニップル交換


164のリアブレーキキャリパーのブリードニップル交換です。以前から右後のフルード排出が渋いなあと思っていたのですが、もしかしてと思いチェックしてみました。 READ MORE

アルファロメオ164 ギアオイル交換他

164のエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました。毎度の事ながらフィルター交換は面倒…。普段であればインナーフェンダーカバーを外して交換するのですが、面倒なので下に潜って交換しました。オイルパンからオイルを抜くのでどうせ下に潜りますからね。フィルターは純正を使用しました。 READ MORE

アルファロメオ 164 シフトブッシュ交換

アルファロメオ164のシフトブッシュを交換しました。センターコンソールを外すと出てくるシフトリンク後端に付いているゴムブッシュを交換します。シフトレバー根元のボールの後ろに付いているブッシュです。元々柔らかいゴム製なのでウレタン製に交換します。グニャっとしたシフトフィールを少しでも改善出来れば良いですね。
READ MORE

アルファロメオ164 バッテリーターミナル交換

アルファロメオ164のバッテリーターミナルを交換しました。
元々付いていたのは(おそらく)MTA製の無垢のタイプ。新車から無交換だと思います。ネジ止めする部分がかなり痛んできていてターミナルへの締付けも厳しくなってきていました。頻繁にバッテリーターミナルを外してメンテナンスをするのでなおさらですね。電気の要の部分でもあるので信頼性の高い物に交換です。 READ MORE