メンテナンス

アルファロメオ146 クラッチペダルトラブル

ここのところつまらないトラブルが続いています。先日のシフトリンクのブッシュにつづいて今度はクラッチペダルのトラブルです。走行中にクラッチペダルが手前に上がって来てしまい、クラッチが切れなくなってしまいました。クラッチマスターとペダルの接続が外れたなとスグに分かったので停車して応急処置です。

前回と同様にタイラップで固定して帰宅。それは良いとして、クラッチマスター取り替えてまだ数ヶ月です。なのにブッシュがヨレヨレ…。

READ MORE

アルファロメオ146 シフト不能

先日甲府市内を走行中に突然変速が出来なくなりました。シフトレバーがグラグラになってどのギアにも入らなくなる症状です。シフトリンクのトラブルだと想像出来たのでとりあえず惰性で邪魔になりにくいところまで移動しました。停車後に三停板を置いてチェックします。思い当たる節が無いわけでもなくて、実は少し前にシフトロッドのブッシュを入れ替えているんです。これが外れたかなと…。

確認してみると件のブッシュとロッドは何ともありません。他におかしいところは無いかと調べてみると見つかりました!シフトロッドとギアボックスをつなぐリンクが1本外れてます。リンクとギアボックスがつながる所のブッシュが無くなってました。自宅まであと150kmあるので手持ちのタイラップで応急処置しました。


READ MORE

VW ゴルフⅢ カブリオ 電動ファン交換

オーバーヒートしたゴルフ3の電動ファンを交換しました。
正直言って車の状態があまり良くありません。以前オーバークール状態だったのでサーモスタットを交換したのですが、冷却水路はサビが酷くて完全には綺麗に出来ませんでした。本来なら徹底的に洗浄してラジエーターやヒーターコアを交換したいところでですが仕方ありません。まあそれは置いておいて、本題の電動ファン交換。「オーバーヒートするから診てほしい」と言われて車を引き取って来たのですが症状が出ません。
VW golf fan motor
READ MORE

VWゴルフⅢカブリオ パワステフルード交換

ゴルフ3のパワステフルードを交換しました。交換中の画像はありません、ごめんなさい。

ゴルフ3のパワステフルードで検索するとほとんど純正フルードに関する記述です。
確かにリザーバータンクには純正のG002 000を使えと書いてあります。でも、純正フルードは高いしディーラーに買いに行くのも面倒です。それに性能だってどうせ純正でしょ?という訳で自分のクルマに使って感触の良かったNUTECの【ATF ZZ-51改】が使えないか検討します。ZZ-51改】は汎用性が高く高性能なフルードなのですが念のためメーカーに問合せてみます。

で、その回答は「問題無くお使い頂けます」とのこと。性能と価格を考えたらNUTECで決まりと思ったのですが、師匠の工場に確かあのフルードがあったなと思い出したので師匠の工場に行ってきました。 READ MORE

アルファロメオ164 エアコンステッパーモーター交換

エアコンをはじめ、一度不具合が出てそれが高額修理となると164の場合、最悪廃車への途を辿る事になります。で、うちの164も風は冷たいのですが足下からしか出ないという症状を抱えていました。164では定番のステッパーモーターのトラブルなんですが、直すのは結構大変。だけど夏場に暑い大型セダンてあり得ないですよね、ジュリアとかなら有りだけど。エアコンが完全に逝ってしまっているならともかくエアコンそのものは効くので一念発起して直す事にしました。 READ MORE

ルノーサンク オイル漏れ修理

ルノーサンクバカラのオイル漏れ修理です。カムシールから漏れています。バーダルのESL(エンジンストップリーク)を入れてみましたが効果無しです。漏れの程度や箇所によって効果は異なるのでしょう、バーダルの名誉のために言っておくと。 READ MORE

ルノーサンク エアコンベルト他、諸々交換

ルノーサンクバカラのメンテナンス諸々です。エアコンベルト、テンショナーベリング、ウォーターポンプ、オルタベルト、サブタンク等をまとめて交換です。部品は純正+社外品の組合せです。 READ MORE

ルノーサンク エンジンマウント交換

ルノーサンクバカラのエンジン/ミッションマウント3点を交換しました。走行距離から言っても、エンジンの振動の多さから言っても変え時だったようです。 READ MORE

アルファロメオ146 エンブレム交換

アルファロメオ146のエンブレム交換です。エンブレムの色褪せはみすぼらしいので交換します。フロントは接着式なので省略します。リアはエンブレム単体だけを交換し、ベース部分やキーシリンダーは現車の物を活かします。 READ MORE

ルノーサンク ショックアブソーバー交換

ルノーサンクバカラのショックアブソーバー交換です。フロントはストラットなのでどうって事無いですね。ヨーロッパ車のサスペンションをリフレッシュする時の選択肢って大体モンローやザックス、最近だと車種によってはカヤバやビルシュタインB4になると思います。純正を使わないのはコスト面でちょっと…そういう理由でしょう?でも個人的にはノーマル脚のリフレッシュには純正が一番良いと思います。 READ MORE