ラリー

【movie】ランサー WRC’05 田口勝彦選手デモラン



2011年7月27・28日にお台場で開催されたメガウェブフェスタでのデモランです。この動画は28日のものです。クルマはランサーWRC’05、ドライバーは田口勝彦選手です。

田口選手の名誉のために付け加えると、スタートがイマイチなのはラウンチコントロールがグラベルセッティングのため。ランサー自体も2年ぶりに火が入れられたそうなので2009年の新城ラリー以来の出動!?

27日にはSX4も走りました。

【movie】ランサー Evo X Gr.N 田口勝彦選手デモラン



2011年8月27・28日にお台場で開催されたメガウェブフェスタでのデモランです。この動画は28日のものです。クルマはランサーEvo X Gr.N”ゼロカー”、ドライバーは田口勝彦選手です。

WRカーと比べてしまうと遅いですけど、それでもGr.Nランサーは十分速いですよね。個人的には即実戦可のこちらの方に乗ってみたいですね(コドラとして)。

メーカー製!?だけあって作りも良いし、音からしてドグ入ってるでしょ。

見る側としてはもっとアンチラグ効かせて欲しいですねー。

2011年JMRC群馬「あさま隠山岳ラリー」

榛名山昨年に続いて今年も群馬戦『あさま隠山岳ラリー』に参加してきました。昨年セカンドベストだった榛名旧道、今年こそベストタイムを出すつもりでいたのですが、直前になってSSの変更…。あまり好きではない坂倉線が3本に増えてしまい(ドラの)テンションも↓ とは言っても既にエントリーしてしまっているので全力を出し切ります。今シーズン最初の出場ラリーでもあり、実質的な開幕戦でもありますからね。 READ MORE

2010年東日本ラリー選手権第7戦
第23回『南信州ラリー in阿南町&天龍村』

『南信州ラリー』サービスパーク東日本ラリー選手権第7戦『南信州ラリー』に参加して来ました。もちろんコドラとしてです。ランサーにはリストリクターが付いていないのでオープンクラスでの参加です。8月のサマートレーニングでタービンブローしてしまったのですが何とか間に合いました。 READ MORE

2010年JMRC群馬「あさま隠山岳ラリー」

サービスパーク2010年の群馬県シリーズ第3戦「あさま隠山岳ラリー」にコドラとして参加してきました。開幕戦の「カーボンオフセット」以来の今期2戦目のラリーです。シリーズを追っている訳ではないので第2戦「くれさか」は欠場しました。車はCT9Aです。 READ MORE

2010年JMRC群馬第1戦「カーボンオフセットラリー」

カーボンオフセットラリー2010ロードブック2010年JMRC群馬ラリーシリーズ開幕戦『カーボンオフセットラリー』に参加してきました。自分にとっては4戦目のラリーです。今シーズン最初のラリーであり今回から組むドライバーとの初ラリーでもあります。 READ MORE